
2010年10月12日
牛が来る?!!!
「牛 買いましたよ」
今朝一番の電話は 農協の畜産課の方からの連絡でした。
「ええ~っ
」と私が驚きすぎたのか
「もし、気に入らないのなら他の方に譲りますが・・・」
「いえ、いいんですよ~ ただ、まだ先だと思っていたので」
どんな牛がいいのかな・・・今までに何人かの牛飼いさんに聞いてみました。
「値段よ」 「相性よ」
そうですね。良い牛が安かったら嬉しいし、長い付き合いになるから 気の合う牛と過ごしたい。
セリに行ってたくさんの牛を見たものの・・・私たちにはさっぱり
ここはやはり、牛の種付けでいつもお世話になっている畜産課の方に頼む事にしました。
「うちの牛(みみこ)と同じような牛を買ってください」と言ったら困った顔をされたので、「日齢にみあった体重の牛」をお願いしました。
「ちなみに血統は? 日齢は? 体重は? 値段は?」
・・・どれも満足です。10秒間ほど夫と相談後「買います」と返事。
「あっ 名前はなんですか?」
「『ふじせら』です」
「ありがとうございます。大事に飼います」・・・あとは相性です。一ヵ月後に会うのが楽しみです。
今朝一番の電話は 農協の畜産課の方からの連絡でした。
「ええ~っ

「もし、気に入らないのなら他の方に譲りますが・・・」
「いえ、いいんですよ~ ただ、まだ先だと思っていたので」
どんな牛がいいのかな・・・今までに何人かの牛飼いさんに聞いてみました。
「値段よ」 「相性よ」
そうですね。良い牛が安かったら嬉しいし、長い付き合いになるから 気の合う牛と過ごしたい。
セリに行ってたくさんの牛を見たものの・・・私たちにはさっぱり

ここはやはり、牛の種付けでいつもお世話になっている畜産課の方に頼む事にしました。
「うちの牛(みみこ)と同じような牛を買ってください」と言ったら困った顔をされたので、「日齢にみあった体重の牛」をお願いしました。
「ちなみに血統は? 日齢は? 体重は? 値段は?」
・・・どれも満足です。10秒間ほど夫と相談後「買います」と返事。
「あっ 名前はなんですか?」
「『ふじせら』です」
「ありがとうございます。大事に飼います」・・・あとは相性です。一ヵ月後に会うのが楽しみです。