
2012年04月23日
ひばり
畑の春便りにもうひとつ、ひばりの事が加わりました。
今朝、畑を見回っていたら突然、小鳥が足元から飛び立っていきました。
さては、と思って下を見ると案の定ひばりの巣があり、卵が四つありました。
案の定、というのは毎年のことだからです。その時はそのままにしといて、午後、てんとうむし妻と二人でそっと覗いてみると

左の隅にわずかに見分けられる状態ですが、必死に卵を抱いているひばりが写っています。
なんとひばりまでの距離はわずか1メートルほどでしょうか。
命がけで子を守っているのがわかります。
ひばりの子が育つまで 近くでの仕事はお預けです。
(今日は久しぶりに てんとうむし夫が記事をかきました)
スナックエンドウの収穫も始まっています
今朝、畑を見回っていたら突然、小鳥が足元から飛び立っていきました。
さては、と思って下を見ると案の定ひばりの巣があり、卵が四つありました。
案の定、というのは毎年のことだからです。その時はそのままにしといて、午後、てんとうむし妻と二人でそっと覗いてみると
左の隅にわずかに見分けられる状態ですが、必死に卵を抱いているひばりが写っています。
なんとひばりまでの距離はわずか1メートルほどでしょうか。
命がけで子を守っているのがわかります。
ひばりの子が育つまで 近くでの仕事はお預けです。
(今日は久しぶりに てんとうむし夫が記事をかきました)
スナックエンドウの収穫も始まっています
2012年04月04日
月にむら雲
花に風・・・
我が家の庭の 満開の桜の木が

倒れてしまいました。
朝のうちは 雨と雷
その後の強風と・・・今日は(3日)大荒れの天気でした
「外に出るのは危険だね」 「仕事にもならないしね」と話していても
畑の野菜たちや、育苗ハウスの夏野菜の苗たちが心配です。
強風の中、てんとうむし夫が 育苗ハウスの見回りに出て行くと
丁度ぴったりのタイミングで、ハウス横の桜の木が倒れ 夫の肩と頭の上に。。。
こんな事ってあるのですね~
誰でも当たるコンビニのくじさえも当たらず 気の毒に思われた店員さんから
景品を頂くこともあったのに・・・
あたって欲しくないものは・・・当るんですね
ハウスはビニールが破れそうになったので、急遽苗を倉庫に避難させました。
明日の朝の畑の見回りが 怖いです。
車が通れないので 夫が枝を片付けました

桜、また植えようかな・・・
我が家の庭の 満開の桜の木が
倒れてしまいました。
朝のうちは 雨と雷
その後の強風と・・・今日は(3日)大荒れの天気でした
「外に出るのは危険だね」 「仕事にもならないしね」と話していても
畑の野菜たちや、育苗ハウスの夏野菜の苗たちが心配です。
強風の中、てんとうむし夫が 育苗ハウスの見回りに出て行くと
丁度ぴったりのタイミングで、ハウス横の桜の木が倒れ 夫の肩と頭の上に。。。
こんな事ってあるのですね~
誰でも当たるコンビニのくじさえも当たらず 気の毒に思われた店員さんから
景品を頂くこともあったのに・・・
あたって欲しくないものは・・・当るんですね

ハウスはビニールが破れそうになったので、急遽苗を倉庫に避難させました。
明日の朝の畑の見回りが 怖いです。
車が通れないので 夫が枝を片付けました
桜、また植えようかな・・・