
2009年12月27日
大根カレー
この所、投稿中の記事を消す事が3回も続いています。今夜は気を取り直して4回目。。。(また消えると困るから簡単に)
我が家の手抜き料理「大根カレー」です
簡単なのに、夫にも母にも好評! 作り方は・・・
大根、人参、タマネギを それぞれフードプロセッサーで細かくみじん切り
人参も タマネギも 同じように・・・
そして、お鍋でふつうのカレーのように煮ます。
今回は、お肉がなかったので、サバの缶詰を入れました!(早いだけでなく、安い!)
水加減も適当です。 仕上げは 市販のカレールウです。
大根の意外な食べ方・・・あっさり さっぱりしたカレーになりました。大根とは判らないかもしれません。
おなじみの ジャガイモを入れませんが おいしく出来ました
記事も最後まで書けました。よかった~
我が家の手抜き料理「大根カレー」です
簡単なのに、夫にも母にも好評! 作り方は・・・
大根、人参、タマネギを それぞれフードプロセッサーで細かくみじん切り
人参も タマネギも 同じように・・・
そして、お鍋でふつうのカレーのように煮ます。
今回は、お肉がなかったので、サバの缶詰を入れました!(早いだけでなく、安い!)
水加減も適当です。 仕上げは 市販のカレールウです。
大根の意外な食べ方・・・あっさり さっぱりしたカレーになりました。大根とは判らないかもしれません。
おなじみの ジャガイモを入れませんが おいしく出来ました
記事も最後まで書けました。よかった~
2009年06月05日
人参の葉っぱ
先月の31日、「食卓の向こう側」 in清武 の講演会に行ってきました。小学生が取り組んだ、「弁当の日」のこと・・・親の手助けなしで、自分で作る事を通して、子供たちが身につけた事は他者への思いやり、生き物への感謝・・・すばらしい智慧だったのですね!
そのなかで、女子大生の食事調査と言うのがありまして。。。朝は抜き 昼はコンビニのおにぎり 夜は居酒屋・・・会場からはクスクスと笑い声が! もちろん、私も笑って・・・・いや、そう言えば うちの末娘の食事は さっそく電話してみると、なんとやっぱり
1,2年のうちは何とか自炊で、たまには料理の写メも送ってきたけれど。 この頃は「忙しくって(ゴニョゴニョ・・・)」作ってられないそうだ。
また、心配事がひとつ増えてしまった!
子供たちに食べさせたい 我が家の味
人参葉のかきあげ・・・(作り方など、説明するまでもない簡単すぎる料理ですが)
人参の葉っぱを、細かく切って 塩を少し入れた、薄めの衣でかき揚げにします。
葉っぱが硬くなってきたら、葉先だけで。 間引きした人参でもできます。今回は、ゴマとチリメンジャコを加えてみました。
ズームで見ると
こんな感じです。
人参葉が手に入ったら、作って見てください。おいしいですよ!
2009年03月05日
せんぎり大根で作りました
本当は、もう とっくの、昔に作っていたのですが・・・記事を書いている途中で、どこかのキーを押したのか?
・・・幻の記事となっていました
そこで、今日は気をとりなおして。

せん切り大根の漬物。おや~?昆布やスルメが写ってな~い
水で戻したせんぎりを、酢 砂糖 しょう油 細切りの昆布 スルメの調味液に漬け込んだのですが。
人参も入れれば良かったかもしれません。
それと、サクちゃんのレシピ

納豆とせんぎりでさっぱりした味になりました。水で戻したせんぎりに、 しょう油+みりん・・・
それに納豆を加えるだけで、簡単!
おいしいレシピを有難うございます


そこで、今日は気をとりなおして。
せん切り大根の漬物。おや~?昆布やスルメが写ってな~い

水で戻したせんぎりを、酢 砂糖 しょう油 細切りの昆布 スルメの調味液に漬け込んだのですが。
人参も入れれば良かったかもしれません。
それと、サクちゃんのレシピ
それに納豆を加えるだけで、簡単!
おいしいレシピを有難うございます
