› てんとうむしの畑 › 2011年01月

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2011年01月29日

もみがらクン炭

2週間ほど前から 夫が もみがらでクン炭を作っています。
今まで竹炭を焼いていた窯に、もみ殻を入れて・・・
4~5日すると



今年のぼかし肥作りには、この もみがらのクン炭も混ぜ込む予定です。

去年は 堆肥作りのパートナーである、我が家の3頭の牛を失いました。。。
なので、堆肥不足を補うために いつものぼかし肥にもう1品加えてみます。
あまりの寒さに 遅れ気味の春作の準備です

それにしても・・・宮崎県内では 21日に第1例目の鳥インフルエンザが発生して以来、今日までに5例目となりました。 ウイルスの怖さを また見せ付けられた感じです。

ニュースでの映像。ブルーシート 白い防護服 深い穴・・・去年の春と同じ光景です。
違うのは、国と県の対応の早さと、マスコミの報道量。消毒ポイントもすぐに設置されました。
よい事ではありますが、口蹄疫の時もこのくらい早ければ・・・と、つい思ってしまいます。

「ふじせら」と「はるみ」は、青草も乾草もよく食べて ひと回り大きくなりました。
日中は、運動場でひなたぼっこ。 

「ふじせら」アップ


「はるみ」アップ

2頭とも種付けをしました。うまくいくかな~  


Posted by てんとうむし at 02:57Comments(4)

2011年01月18日

寒い朝

昨日と今日(17日)の、なんと寒いこと・・・
そして、宮崎中央の子牛のセリの日でもあります。
牧場に勤める息子は いつもより早起きして出かけました。
午前4時 室温5度・・・息子を起こす。
目をつぶって布団をかぶったまま「もう起きちょる」
「そんなのを起きたとは言わんが~」
「起きちょるー」「起きちょらん!」
30分かけてやっと起こす。。。

たくさん着込んで準備して、まだ暗い中を出かけて行きました。

水道の蛇口をひねると、もう凍りかけていました。
水を使えば凍るヒマもないだろうと、午前5時から洗濯を始めました。
こんな時間には、他にやる事が浮かばない。ストーブで体を温めてから、また寝る事にしました。

私はストーブの前で、息子は車の運転中に、てんとうむし夫は布団の中で、午前5時46分をむかえました。息子が縁あって住んだ町が長田区でもあり、お世話になった方々のことを思いました。

室温は2度まで下がり 寒い朝になりました。
ウォータカップの水が凍りついて、こんな氷ができました。


そして配管が破れ、ウォータカップを買い換えました。
これで「ふじせら」も「はるみ」も新品のウォーターカップです。

夜、牛臭い息子が帰ってきて、「良いニュースと悪いニュースどっちが聞きたい?」
セリのお土産に、社長さんから美味しい牛肉を頂いて良かった!メロメロ
でも、ケータイを落として皆と連絡が取れなくなったガーン
便利と不便は隣り合わせです・・・

  


Posted by てんとうむし at 01:39Comments(2)プライベート

2011年01月07日

米作りをやめた日

明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。

昨年の口蹄疫発生以来、多くの方から温かいコメントをいただき、励まされながら、私たちもまた一歩前に進むことができました。
そんな気持ちを40年ぶりの『お習字』で・・・

ありがとうございました!

昨年のクリスマス前からず~っと胃腸炎で寝込んでいた息子も、ようやく復活です
(4キロ以上痩せてましたが)
クリスマスケーキも、お正月のお節もナシのかわいそ~な年末年始でした。。。

これで、やっと本当の春がくると思っていたら、家族内で次々と胃腸の調子が悪くなる人が続出・・・
今、流行っているのでしょうか?
最初に感染した息子には、私たち夫婦が寝込んだ時の看病を頼んでおきました。これで安心? 

さて、年明けの夫の一言。「もう米はいいかな」
「そうね もういいかもね・・・」

画家は「もう充分に楽しみました、これ以上描き加えるものはありません」と思った時に、カンバスにサインをするのだと、娘が言ってましたが。
なんだか、そんな心境です。

米も30年近く無農薬で作ってきました。
夫とふたり、その30年を振り返っているところです。
次からは私たちの恥ずかしくも懐かしい米作りを、書いてみようと思います。
どうぞ、お付き合いください。




  


Posted by てんとうむし at 02:00Comments(4)田んぼ