› てんとうむしの畑 › 2011年01月29日

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2011年01月29日

もみがらクン炭

2週間ほど前から 夫が もみがらでクン炭を作っています。
今まで竹炭を焼いていた窯に、もみ殻を入れて・・・
4~5日すると



今年のぼかし肥作りには、この もみがらのクン炭も混ぜ込む予定です。

去年は 堆肥作りのパートナーである、我が家の3頭の牛を失いました。。。
なので、堆肥不足を補うために いつものぼかし肥にもう1品加えてみます。
あまりの寒さに 遅れ気味の春作の準備です

それにしても・・・宮崎県内では 21日に第1例目の鳥インフルエンザが発生して以来、今日までに5例目となりました。 ウイルスの怖さを また見せ付けられた感じです。

ニュースでの映像。ブルーシート 白い防護服 深い穴・・・去年の春と同じ光景です。
違うのは、国と県の対応の早さと、マスコミの報道量。消毒ポイントもすぐに設置されました。
よい事ではありますが、口蹄疫の時もこのくらい早ければ・・・と、つい思ってしまいます。

「ふじせら」と「はるみ」は、青草も乾草もよく食べて ひと回り大きくなりました。
日中は、運動場でひなたぼっこ。 

「ふじせら」アップ


「はるみ」アップ

2頭とも種付けをしました。うまくいくかな~  


Posted by てんとうむし at 02:57Comments(4)