2009年04月28日
ためし切り
きゅうりの接木をしてから、ちょうど10日目。。。 苗はこの様になっています
今日は 「ためし切り」をしました。きゅうりの茎を切断して、これからは、かぼちゃの根だけで生育してもらいます。
午前中に、試しに2鉢だけ 切ってみました。接木後の遮光から、徐々に日光に慣らし、水遣りも控えめにして 苗を鍛えました。
いよいよ切断!
これで、きゅうりが萎れなければOKなのですが・・・
夕方の写真が、これです
う~んバッチリ

もうひとつの鉢は・・・

萎れてしまいました

切るのは、まだ早かったのか、やっぱり接木が下手だったのか・・・
でも、苗をよ~く見ると 中央の新芽はピンと立っています

本葉や双葉を犠牲にしても、一番大切なところを守ろうとしているみたいです。
植物はすごい!
こんなに頑張っているんですね!
「ガンバレ~ きゅうりクンとカボチャクン 明日の朝一番に見に行くからね~」
全部の断茎は、あと数日たってからにします。
Posted by てんとうむし at 22:05│Comments(4)
│苗つくり
この記事へのコメント
すごい、手間と愛情が注がれていますねぇ~
大変でしょうけどがんばってください。
この前はありがとうございました。
キレイなお野菜まで戴いてすごく嬉しかったです。
ご主人様のメガネの調子はいかがでしょうか?
いつでもお掃除などお立ち寄りください。
大変でしょうけどがんばってください。
この前はありがとうございました。
キレイなお野菜まで戴いてすごく嬉しかったです。
ご主人様のメガネの調子はいかがでしょうか?
いつでもお掃除などお立ち寄りください。
Posted by マサ
at 2009年04月29日 11:21

マサさん こんにちは!
この前は、有難うございました。
夫のメガネ、ピッタリでいい調子です! 見やすくなって、軽くなったと言っています。またまた大事に使いそうです。。。
心配していたきゅうりの苗が、今朝はしおれて、残念でした。
まだまだ、未熟者。今年も勉強です。
この前は、有難うございました。
夫のメガネ、ピッタリでいい調子です! 見やすくなって、軽くなったと言っています。またまた大事に使いそうです。。。
心配していたきゅうりの苗が、今朝はしおれて、残念でした。
まだまだ、未熟者。今年も勉強です。
Posted by てんとうむし
at 2009年04月29日 15:59

私が家庭菜園で作るキュウリと愛情の格差に、乾杯・・・すいません、『完敗』です。。。当然ですよね(>y<)
☆分らない事があったら色々と勉強させて下さい♪
☆分らない事があったら色々と勉強させて下さい♪
Posted by カズ
at 2009年04月30日 09:39

カズさん こんばんは!
いや~ 私は、『失敗』が多くて・・・
もう、今年はいっぱいキュウリの種を買ってきました。
私も 勉強です。。。
いや~ 私は、『失敗』が多くて・・・
もう、今年はいっぱいキュウリの種を買ってきました。
私も 勉強です。。。
Posted by てんとうむし at 2009年05月01日 22:48