2009年07月22日
エンツァイ
暑くなると 畑では、ナスやキュウリ トマトなどの果野菜が収穫の中心になります。 お客さんからは「何か 葉野菜は な~い?」との声が聞こえてきます。 この時期、軟弱な葉野菜は、むづかしい。。。
そんな時、頼りになるのは エンツァイ 暑さと水が大好きなタフな野菜です。
夏の陽射しにも負けず、毎日ぐんぐん伸びていきます。
エンツァイは 空心菜とか、アサガオ菜とも呼ばれる 中国野菜。 アクもないので、そのままザクザク切って お肉と炒めるのが美味しいです。 うちでは、もう20年以上作り続けていますが、お店で見かけることは まだまだ少ないようです。
そう言えば、春のスナックエンドウも 初めの頃はエンドウと間違われ「実が小さい」と言われていました。(どうも、サヤを捨てて、実を食べたらしい・・・) でも、エンツァイ君より早くメジャーデビュー 夏の頑張り屋、エンツァイ君のデビューもきっと近いと思っています。
Posted by てんとうむし at 00:35│Comments(2)
│畑
この記事へのコメント
こんばんは~♪先週から、大分に出張してましたぁ~(^^ゞ来週も、又、1週間、大分です・・・(._.;)
へぇ~~中国野菜もされてるんですね~凄い☆私も今度、夏に強い野菜をしますかね、「和田アキコ」さん! d(^o^)b ィィョ
☆歌が上手なんですねv(^^)v
へぇ~~中国野菜もされてるんですね~凄い☆私も今度、夏に強い野菜をしますかね、「和田アキコ」さん! d(^o^)b ィィョ
☆歌が上手なんですねv(^^)v
Posted by カズ
at 2009年07月28日 18:35

カズさん!
出張 お疲れ様でした~ 県内はもとより、県外まで!
そして、また いってらっしゃ~い ですね。
お互い、暑さに負けないよう がんばりましょう。
ところで、和田アキコ似? のてんとうむしですが、歌唱力は、似ませんでした・・・(笑って許してぇ~)
出張 お疲れ様でした~ 県内はもとより、県外まで!
そして、また いってらっしゃ~い ですね。
お互い、暑さに負けないよう がんばりましょう。
ところで、和田アキコ似? のてんとうむしですが、歌唱力は、似ませんでした・・・(笑って許してぇ~)
Posted by てんとうむし at 2009年07月30日 23:21