2009年05月16日
マルチ麦 その後
この頃の忙しいこと・・・今夜は久々のブログ更新です
日が長くなって、晴天が続いて、植え付けと収穫が重なって・・・・あまり忙しいと、心の余裕ってものが減少してくるのか。
畑で大好きなテントウ虫(夫ではありません)を見つけても 「あ~あ キミたちは 一日中葉っぱのうえをを登ったり降りたり、いいよねー暇って」と心の中でイヤミを言ってしまう。
本当は人間より早く畑に出て、太陽の光を背中にうけながら 一生懸命自分の仕事をしているんでしょうね。
さて、きょうのマルチ麦は こんな状態です
かぼちゃの敷きわら代わりになってくれるでしょうか?
こちらは、里芋の雑草対策。芋の植え付けと同時に種を蒔きました。
ポリマルチ代わりになってくれるでしょうか?
雑草が出てきました・・・
こちらの里芋は かなり遅れてマルチ麦の種を蒔いたので、失敗でした

畝の間を管理機で通って除草しました。
これは除草前の写真です。
マルチ麦は、種まきのタイミングが重要のようです。
Posted by てんとうむし at 22:38│Comments(6)
│畑
この記事へのコメント
姉です^0^/
お久しぶりです。
お忙しいようですね!
体調管理に気をつけて頑張って下さいね~!
お久しぶりです。
お忙しいようですね!
体調管理に気をつけて頑張って下さいね~!
Posted by グリーンオアシス at 2009年05月17日 09:43
グリーンオアシスさん こんばんは~
お姉さん お久しぶりです!どうも有難うございます
毎日 楽してサボれる方法を考え中ですが、まだ思いつきません。。。それでも 草だらけの庭から次々と咲く花に癒されています。お花のチカラはすばらしいですね!
お姉さん お久しぶりです!どうも有難うございます
毎日 楽してサボれる方法を考え中ですが、まだ思いつきません。。。それでも 草だらけの庭から次々と咲く花に癒されています。お花のチカラはすばらしいですね!
Posted by てんとうむし at 2009年05月17日 22:39
マルチ麦が伸びてきましたね。 教えていただいたカネコ種苗の種子を入手しました。
マルチというよりは、敷きわらに使う麦わらができるか、やってみようと思っています。 まだ蒔いていないのですが、もうすぐ雨も降るようだし、近いうちに蒔きます。
ところで、記事でわざわざ夫ではないと断っているのは、夫さんが大好きなのは今さら言うまでもないということですよね。よろしくお伝え下さい。
マルチというよりは、敷きわらに使う麦わらができるか、やってみようと思っています。 まだ蒔いていないのですが、もうすぐ雨も降るようだし、近いうちに蒔きます。
ところで、記事でわざわざ夫ではないと断っているのは、夫さんが大好きなのは今さら言うまでもないということですよね。よろしくお伝え下さい。
Posted by ノカイドウ at 2009年05月18日 00:21
ノカイドウ様
あ~ はい、言うまでもありません。。。明日から大切にします!
マルチ麦・・・新しいことをやって見るのは、ワクワクしますね。
うちでも播種量や品種をかえて色々試しています。
あ~ はい、言うまでもありません。。。明日から大切にします!
マルチ麦・・・新しいことをやって見るのは、ワクワクしますね。
うちでも播種量や品種をかえて色々試しています。
Posted by てんとうむし
at 2009年05月18日 01:21

いつもながら、広大な土地ですね・・・農作業にも「力」が入るってもんですね。てんとうむし夫・・・すいません、旦那さんと二人三脚で羨ましいですよv(^^)v
Posted by カズ
at 2009年05月18日 08:51

カズさん こんばんは!
うちの畑、写真でみると 実際より広々と見えてますよ~
もう、ヘビも出没しはじめました。夏ですね・・・
夫との二人三脚は「トムとジェリー」風に、毎日なかよくケンカです!私がトムかもしれません。。。
うちの畑、写真でみると 実際より広々と見えてますよ~
もう、ヘビも出没しはじめました。夏ですね・・・
夫との二人三脚は「トムとジェリー」風に、毎日なかよくケンカです!私がトムかもしれません。。。
Posted by てんとうむし at 2009年05月19日 00:54