2011年02月11日
鳥避けの鳥避け
今年も「ひよ」がやって来ました。
畑の周りの雑木から、我が家の野菜を狙って舞い降りてきます。
キャベツ 白菜 ブロッコリー 菜の花 ほうれん草・・・みんな「ひよどり」の食害にあいました。
全滅ではないものの、計算すれば結構な損害です。
そこで、鳥避けに「防鳥ネット」を張る事に。 ネットはあまり気が進まないのですが。。。

心配したとおり、数日間で2羽のヒヨと1羽のツグミ?(名前がわかりません)がネットに絡まって死んでいました。
鳥たちが「警戒して近づかない」なら良いけれど、万が一にも「引っかかってしまう」のは困ります。
またそこで、鳥がネットに来ないように「鳥避けCD]をぶら下げてみました。

CDを下げてから、鳥がネットにかかる事もありません
あれ、だったら最初からCDだけでも良かったのかも?
ブロッコリーも無事です

畑の周りの雑木から、我が家の野菜を狙って舞い降りてきます。
キャベツ 白菜 ブロッコリー 菜の花 ほうれん草・・・みんな「ひよどり」の食害にあいました。
全滅ではないものの、計算すれば結構な損害です。
そこで、鳥避けに「防鳥ネット」を張る事に。 ネットはあまり気が進まないのですが。。。
心配したとおり、数日間で2羽のヒヨと1羽のツグミ?(名前がわかりません)がネットに絡まって死んでいました。
鳥たちが「警戒して近づかない」なら良いけれど、万が一にも「引っかかってしまう」のは困ります。
またそこで、鳥がネットに来ないように「鳥避けCD]をぶら下げてみました。
CDを下げてから、鳥がネットにかかる事もありません

あれ、だったら最初からCDだけでも良かったのかも?
ブロッコリーも無事です
Posted by てんとうむし at 00:29│Comments(0)
│畑