› てんとうむしの畑 › 2010年06月15日

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2010年06月15日

牛のいる生活 その6

牛のいる生活も 今日(14日)で最後です。
朝、白装束の方2名 泣きそうな顔をして健康チェックに来られました。
「もうすぐ、牛を積みに来ます」と。

仏壇にお茶、お水、必ず帰って来ますようにと手を合わせる。

間もなく、白装束の方1名到着。
開口一番「牛は大丈夫だから。先にトランキライザーを打つから、苦しんだり 暴れたりしないからね」と。
よく見れば、私たちのよーく知ってる人、先輩の牛飼いさん。以前「だれだって、自分で幕は引きたくないさ」と言った人でした。
「あれ~ いつからやってるんですか?」(口蹄疫を終息させる 強い思いがなければ こんなつらい仕事できないでしょう)
「え~、どのくらいかな・・・」(と考えている)
「考えんといかんぐらい前から?!」
「そうよ、もう仕事がないし・・」(今は牛は居ないけれど、やはり畜産関係の仕事ですからね)

「牛は、バカじゃないから、もう判っているよ」とも・・・(それは、私たちも判っています)

しばらく待っていると、消毒車とトラックの本隊が来る。
白い服やら、作業服やら5名ほど。

名前は判らなかったけれど、やはり牛飼いさんがいらっしゃいました。(明日が 自分の牛の予定日なのだとか)
その方が「あんたの所は頭数が少ないから大して辛くないじゃろ」と言われて悔しい思いをしたと言ってました。
その場に居た全員で「なんてひどい! 牛を手放す悔しさ、辛さは頭数とは関係ないのに」 「やっぱり、牛を飼ったもんじゃないと判らんのじゃろ」と口々に言いました。

トラックに みみこ ふゆこ 新太を乗せる。もちろん簡単には乗らない。みんな判っているのだから。

最期を見届けるのが畜主の務め。夫は、トラックの後を付いて行くつもりでしたが、その場に居た全員が「来なくていい」と言う。
花束を白い服の方に託す


気丈な母が泣いている。

夜、19年分の血統書、受精カード 出生届けを部屋にならべてみる。
19年で8頭の母牛と出会った。みみことふゆこは姉妹。ふたりとも我が家で産まれて育った。
その母牛の はなこも我が家で産まれた。はなこの母牛 第5はつひめが我が家にやって来たのは平成7年。 おおきな おおきな牛だった。大きな口、のんびりした性格、ひとめで気に入った。
いづれ別れは来るけれど、こうやって命をつないできた。。。
他にも 大好きな牛がいたけれど、高齢出産だったり、あるいは 女の子が産まれなかったりして後継牛を残せなかった。

空っぽの牛小屋。無念。
夫はもう牛は飼いたくないと言っている・・・
私は、みみこと ふゆこと 新太のために またやりたいと思うけれど・・・

19年間の牛のいる生活が とても とても幸せだったと思う。  


Posted by てんとうむし at 02:42Comments(22)うし