› てんとうむしの畑 › 2009年12月11日

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2009年12月11日

竹パウダー

この、米ぬかみたいなのは・・・なんと、竹の粉オドロキなのです!
 
ずばり、竹のオガクズパー・・・そして どうするかと言えば、ずばり、畑に播くのです。


レタスの株元に・・・

タマネギに・・・それに 春菊にも 播いてみました。
 
先月下旬、古くからの友人 k夫妻に会った折 「試しに使ってみて・・・」と頂いたものです。

しかし、竹パウダーとは初対面だったので、「それって何?」  「使い方は??」 「成分は??」 と k夫妻に質問攻め。
なんと 今 竹パウダーは静かなブームだそうで、某農業雑誌などにも紹介されてるとのこと。 作物の生育にとても良い影響を与えてくれるのだそうですgood 

いろんな事に使えそうなので、数人の人たちと パウダーを分け合いました。それぞれ、コンポスト用に・・・花壇に・・・家庭菜園に・・・ニワトリに食べさせてみたりと、用途はさまざまです。
 
甘酸っぱい香りのする 竹パウダー! 私たちも 使い方はこれから勉強。。。 畑の野菜たちの結果が出るのが楽しみです。  


Posted by てんとうむし at 01:33Comments(11)