› てんとうむしの畑 › 2009年03月25日

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2009年03月25日

卒業式

以前見た 古い映画の事です・・・木下恵介監督だったか・・・貧しい夫婦のひとり息子が、大学に進学することに。父親は道路工事、母親は会社の寮母さんになって働き、じいちゃん、ばあちゃんは内職で息子に仕送り。。。
それでも足りないので、息子はバイトに明け暮れて、落第。すったもんだの末、晴れの卒業式に夫婦で出席して、はらはらと涙を流す・・・
映画を見ているうちに、だんだん身につまされて。
「私たちも、末娘の卒業式に出席して、上の息子や娘たちの分まで思いっきり泣こうよ!」と提案したら、てんとうむし夫は「おれの親父とおふくろも、こんな気持ちだったかも・・・」と、すでにウルウルしていました。
そして、今日は、その卒業式サクラ

長女の運転で、また鹿児島に行ってきました。涙はなし、夫は留守番。長女と孫と私の3人で。
大学で、色とりどりの晴れ着や袴姿の女子学生さんをながめては卒業式気分に浸り、勇気を出して、学食で昼ごはんを食べました。あとは、写真を撮りまくり・・・私のお下がりの、さくら柄の草履。。。(この季節にぴったり!)と思って末娘に履かせたら、たちまち草履の裏がペラペラとはがれてしまい、ぺたんぺたんと歩くのも、良い思い出になりそうです。
   
      追伸:まだ学校に居残ることになったので、親の心配事は続きそうです・・・次の卒業の時は ひっそりと泣けるかもしれません。

  


Posted by てんとうむし at 23:03Comments(6)プライベート