
2009年03月09日
桜島は久しぶり
7日、8日は鹿児島へ。
大学には「卒論発表会」と言うものがあるようです。一年間近くかかって調べ、書き上げた論文・・・持ち時間はたったの十数分ながらも、晴れがましいことでしょう。末娘の最後の参観日・・・のつもりで出かけました!
久しぶりの桜島~

どの学生さんも、初々しくも 堂々と、そして 専門知識のない私にも分かりやすい発表で 思わず拍手をしたくなりましたが、だれもしないので、心の中で
やっぱり来て良かったな。。。
さ~て、来たついでに どこか観光? 街をブラブラ?・・・けれど娘の部屋に入って現実に戻されて
冷蔵庫が~っ!


帰りは、「なんとなくドライブ」・・・(迎えに? なんてやさしい!)ということで、宮崎から来た娘夫婦と合流し、楽しくおしゃべりをしながら、家まで送ってもらいました。
けれど、ほとんどの時間を掃除に費やして、お土産も買い忘れたミニ旅行でした。
大学には「卒論発表会」と言うものがあるようです。一年間近くかかって調べ、書き上げた論文・・・持ち時間はたったの十数分ながらも、晴れがましいことでしょう。末娘の最後の参観日・・・のつもりで出かけました!
久しぶりの桜島~
どの学生さんも、初々しくも 堂々と、そして 専門知識のない私にも分かりやすい発表で 思わず拍手をしたくなりましたが、だれもしないので、心の中で

さ~て、来たついでに どこか観光? 街をブラブラ?・・・けれど娘の部屋に入って現実に戻されて

冷蔵庫が~っ!
旧式とはいえ・・・ 霜も積もれば山となるぅ~~~うちの娘は平気のようです
あれこれ試して、考えて思いついたのが、お湯を入れたペットボトルで霜を溶かす方法!
待つこと1時間半ほど。がさっと音がして塊りが落ちてきました。なぜか気持ちい~いそして嬉し~い
霜とり完了です
帰りは、「なんとなくドライブ」・・・(迎えに? なんてやさしい!)ということで、宮崎から来た娘夫婦と合流し、楽しくおしゃべりをしながら、家まで送ってもらいました。
けれど、ほとんどの時間を掃除に費やして、お土産も買い忘れたミニ旅行でした。