
2009年10月21日
にんじん
てんとうむし夫、初めての記事投稿です。
8月に播いた人参、もう、たくさんのお客さんに食べていただいています。
ごく普通の黒田五寸人参という品種です。
お客さんから返ってくる言葉は、「おいしい」 「柿のように甘い」 そしてもうひとつ、「包丁を入れたときにプーンと人参のいい香りがする」という言葉。。。
うちでは、人参に限らず、めったに野菜をよそで買ったことがないのであまり実感がわかず、「あー、そうですかー」としか答えようがありません。
でも、そういえば、あっちこっちに、ちらばっていった我が家の子どもたちが自炊して、最初にくちにするのは、野菜がまずい、という言葉です。
そんなときには、ほんの少し自信がわいてきます。
そして、野菜のもうひとつのお客さん、それは我が家の牛たち。野菜のくずをあげるとよほど旨いのか、「うー、うー」と唸りながら食べています。