
2009年01月28日
父親の味
今夜の一品は、家伝のメニュー
じゃがいもの千切り炒めでした。
千切りにしたじゃがいもは、水をかけて、軽くでんぷんを落とします。
それから 豚肉の千切りと一緒に炒めます。 焦げそうなら、少し水を加え、柔らかくなったら、塩 こしょう。醤油と味醂で仕上げます。

大正生まれ 家のことなど何もしない 無口な父が、この料理だけは、作っていました。昔 満州で中国人のコックさんから教えてもらったものだとか・・・なので、これは中華料理のはず。
軍属 兵隊 シベリア抑留を経験して帰ってきた父の味です。
娘として、もっと聞かなければいけない事があったと、今頃気づいても、遅いのですが。
それにしても、この料理、結婚した娘はダンナ様にロシア料理だと言ったらしい。千切りもだんだん太くなりそうです。

千切りにしたじゃがいもは、水をかけて、軽くでんぷんを落とします。
それから 豚肉の千切りと一緒に炒めます。 焦げそうなら、少し水を加え、柔らかくなったら、塩 こしょう。醤油と味醂で仕上げます。
大正生まれ 家のことなど何もしない 無口な父が、この料理だけは、作っていました。昔 満州で中国人のコックさんから教えてもらったものだとか・・・なので、これは中華料理のはず。
軍属 兵隊 シベリア抑留を経験して帰ってきた父の味です。
娘として、もっと聞かなければいけない事があったと、今頃気づいても、遅いのですが。
それにしても、この料理、結婚した娘はダンナ様にロシア料理だと言ったらしい。千切りもだんだん太くなりそうです。
Posted by てんとうむし at 23:31│Comments(2)
この記事へのコメント
美味しそうですね!
今度、挑戦してみます^^
今度、挑戦してみます^^
Posted by サクちゃん
at 2009年01月29日 21:39

サクちゃんさんへ
はい、ジャガイモ次第で味や食感が変わって 面白いですよ。決め手は おいしいジャガイモを使うことです。
はい、ジャガイモ次第で味や食感が変わって 面白いですよ。決め手は おいしいジャガイモを使うことです。
Posted by てんとうむし at 2009年01月30日 00:05